このブログには、カード画像の合法掲載などを目的としたアフィリエイト広告が含まれています。

今やめたほうがよいことは? Type1【無料カードリーディング】

カードリーディングオラクルカード,選択式メッセージ,無料リーディング

通常は行ったほうがよいことを尋ねるものですが、今回はあえて逆の質問を行い、市販カードの画像をミックスして作成したオリジナルデッキから、1枚ずつカードを選んでリーディングしました。

スムーズに人生が展開していなかったり、幸福度が低かったりするときというのは、何かが不足しているのではなく、自我が余計なことをしているせいであることが多いものです。

とりわけ霊的変容期においては、その余計なことをやめざるを得ないような状況に追い込まれることが少なくないでしょう。
しかし、ほんの少し前までは、余計どころか有効に働いていたものであったりすると、それが障っていようなどとは思いもつかないものです。

オラクルカードはそういうときに、ずばり指摘してくれるツールとしても役に立ちます。

今回のメッセージにもカードを添付してありますので、 必要であれば参考にしてみてください。
(カード画像はアフィリエイトまたは版元のpinによる合法転載です。)

 

 

選択肢は、A・B・C・D・Eの五つです。
展開する前に、自身に必要と思われるものを心の中で選んでください。

特定の事柄についての「やめたほうがよいこと」として選んだり、複数選択したりしても構いません。

⚠️ピンとくる選択肢がないときType2またはType3から選ぶかスルーしてください。

 

選択肢Aを展開する

 

 

リーディングメッセージ

今は動くときではありません。
緊張や多忙、考えすぎの状態からひと時抜け出して、リラックスしましょう。

 

 

選択肢Bを展開する

 

 

リーディングメッセージ

対岸の火事を眺めるかのように、高みの見物を気取るのはやめましょう。
事態を俯瞰することと、無責任に傍観することは別ものです。

 

 

選択肢Cを展開する

 

 

リーディングメッセージ

「このように変化してほしい」というイメージを具体的に思い描くこと、思考を基軸にして変化を起こそうとすることをやめてみましょう。
代わりにあなた以上の力をもつハイヤーセルフなどの高次元の存在に、采配をゆだねてみてください。

 

 

選択肢Dを展開する

 

 

リーディングメッセージ

悪口、不用意な放言、思いやりのない言葉など、負のエネルギーをもつ言語表現を慎みましょう。
他人にだけではなく、自分自身に対しても、です。

 

選択肢Eを展開する

 

 

リーディングメッセージ

捕らぬ狸の皮算用はやめましょう。
油断が生じれば、泡沫のように消えてしまうかもしれません。
完全に手にするまでは慎重に。