今必要なメッセージを贈ります★質問を一つ用意してください【無料カードリーディング】

カードリーディングオラクルカード,共通メッセージ,無料リーディング,選択式メッセージ

シリーズの60回目です。

 

 

①メイン(共通)カード
②サブ(選択式)カード&メッセージ

この二つを用意していますので、あわせてお受け取りください。

いずれのカードも、市販カードの画像をミックスして作成したオリジナルデッキから私が選んだものになっています。
(カード画像は、アフィリエイトによる合法転載です。)

まずはご自身でリーディングし、必要であれば私のリーディングメッセージも参考にしてみてください。

 

 

では、イエス・ノー以外で答えられる質問を一つ設定してください。
具体的に訊きたいことがなければ、「今の私に必要なメッセージは?」といった内容でもOKです。

 

⚠️この時点で違和感があるときは、質問の内容を変更するか、
ほかの無料リーディングまたは無料(元有料)リーディングをご利用ください。

 

①メイン(共通)カード

カードを見たときの第一印象を大切にしながら、自由に解釈してみてください。
直感的に思い浮かんだことや感じた印象を、思考で判断しないでそのまま紙に書き出してみるとよいでしょう。
(癒やしや気づきの効果が期待できます。)

 

①メイン(共通)カードを見る

 

《拙訳》
私は歓迎します

私は、人生そのものを歓迎します。今日、私は誠意をもって実現への道を一歩ずつ歩みます。私は人生の流れに乗って簡単に泳ぎます。私は、困難になるかもしれないことであっても、愛をもって抱擁します。 私は、すべてのことがより大きな善のためにうまくいくことを知っています。

《リーディングのヒント》

  • 階段の手前にある水は、何を意味していると感じますか?
  • 階段を上った先には何がありそうですか?
  • 階段を上っていくことに抵抗はありますか? あるとしたらなぜですか?

 

 

②サブ(選択式)カード&メッセージ

私のリーディングメッセージは無視してもかまいません。
ご自身が感じたことを優先してください。

選択肢は、甲・乙・丙の三つです。
メッセージを展開する前に、いずれか一つを心の中で選んでください。

⚠️ピンとくる選択肢がないときは、①で終了としてください。

 

サブカード甲を見る&メッセージを読む

 

《拙訳》
自立
単独飛行を恐れないでください

 

▼ メイン&サブカード ▼

《リーディングのヒント》

  • 2枚のカードに共通点やイメージがつながる部分はありますか?
  • サブカードが加わることで、メインカードの印象は変わりましたか?
  • ①で書き出した内容と②のカードから感じたことをつないでみましょう。

 

《管理人のリーディングメッセージ》
あなたは今、夢への階段を目前にしながら、「橋を渡してくれたら水に濡れないですむのに」と考え、誰かの仲介を当てにしている状態かもしれません。

しかし、夢を実現するために今必要なのは、自立的に行動することです。
予定のない援助を待つのはやめて、自ら水の中に入っていくのだと覚悟を決めてください。
そして、濡れることを恐れず、あなた自身の意志で前進していきましょう。

 

 

サブカード乙を見る&メッセージを読む

 

多様性の時代

 

▼ メイン&サブカード ▼

《リーディングのヒント》

  • 2枚のカードに共通点やイメージがつながる部分はありますか?
  • サブカードが加わることで、メインカードの印象は変わりましたか?
  • ①で書き出した内容と②のカードから感じたことをつないでみましょう。

 

《管理人のリーディングメッセージ》
多様性を受け容れましょう。
今はひとくくりにしようとしないで、それぞれを尊重することが大切です。

あなたの人生に起こっている不具合や不都合もまた、多様性の一つかもしれません。
曲がったものは曲がったものなりに使い道があったりするものです。
改善を試みるよりも、いっそそのまま活かすことを考えてみるとよいでしょう。

 

サブカード丙を見る&メッセージを読む

 

《拙訳》
念力
影響力。意志力。コントロール。障害物。

 

▼ メイン&サブカード ▼

《リーディングのヒント》

  • 2枚のカードに共通点やイメージがつながる部分はありますか?
  • サブカードが加わることで、メインカードの印象は変わりましたか?
  • ①で書き出した内容と②のカードから感じたことをつないでみましょう。

 

《管理人のリーディングメッセージ》
目の前に横たわった水が邪魔だからと懸命に搔き出そうとしたところで、徒労に終わるでしょう。
あなたの障害物は川のようなものであり、おそらくあなたがコントロールできるものではありません。

川の向こうに続く階段を上って行きたいのなら、あなたは濡れることを受け容れるよりほかないのではないかと思います。
それはすなわち、邪魔だと感じている対象に変化を求めるのをやめて、あなたのほうが意識を変えるということです。
負けるが勝ちの精神で臨んでみましょう。